皆さん、こんにちは。
今日は、まずはこの動画をご覧ください↓
んーなんだろう。
このスピーカーの方が話されている「24時間分割意識生活」は一つの視点としてはあるとは思うのですが、
この動画をみていて、共感する部分もあるのですが、とても 違和感 もあったりしたので、今回は!
『人生の時間』
について、今日は私なりの解釈で少し書いてみたいと思います。
以前にも書いたと思うのですが、私は昔経験した離婚をきっかけに、人生を逆算方式と合わせたタスク処理方式で目標達成していくようなやり方を捨て去りました。
何故そのような考え方にシフトしたかというと、
「人生は計画した通りには進まないし、時間の尺度はその時々で変化する」
ということに気づいたからです。
特に時間の尺度については魔法のようなことで、説明がとても難しいのですが、同じ1日や1時間でも、人によっては10日分だったり20秒だったりするし、3年が15年くらいだったり…
要は意識(集中力)変化によっておこる現象だとは思うのですが、
「流れる時間とその中身の質には決まった尺度はない」
ということなんです。
10年くらい解けなかった問題が一瞬で解決して、しかも今までのペースの何十倍ものスピード一気に進化したり、説明が難しいような事が人生にはよく起こります。
我々76世代のムーブメントだった「インターネット ドッグイヤー」なんてまさにその典型ですよね。私が20代、30代前半で経験した時間はまさにそれを完全に証明してしまうものでした。
ただ、誤解のないように付け加えますが、がんじがらめにした絶対に立てた計画通りにならなきゃダメだ。みたいな考えを捨てた(自分にはあっていなかった)だけであって勿論予定は立てますし、スケジューリングもします。
ただ、人生の使える時間を先に決めてしまって、そこから逆算方式で計画を立てたりタスク消化型で進めることはやめたというだけの事です。
先ほどの動画で出てきた「ライスワーク」
この食べるために働く時間というのも、もっと多角的に捉える必要があって、食べるために「自分自身の時間を使って」お金を稼ぐために働かなくも、自分が直接時間を割かなくても勝手に稼いでくれる仕組みが作れれば自分時間を消費することはないので、そういうやり方もあったりしますし、パートナーや結婚相手、家族と役割分担をし、時間配分をして時間を作っている方もいらっしゃいますよね。
あとはお金を稼ぐ事自体が自分のやりたい事であって、ひたすらにそれを楽しむ時間として捉えて楽しんでいる方だっていらっしゃいます。そしてその稼いだお金を他の誰かを助けるために使っていたり。ほんと色々な考えやパターンが実際には存在します。
それから私なんかは、お金を稼いでそのお金を使って食べるものを手に入れる。という考え方から、自分の食べたいものを(食べたいと思う品質のものを)お金で買わずに作ってしまう。という自給自足的な観点で「食べるための手段や時間」を捉えています。
そしてその活動が、地球環境を守ることに大きく繋がっていて、人間という枠を越えて、私自身のライスワークという時間消費が、人間を含む地球生命全体への奉仕へと繋がっている。と本気で考えています。
だから、人間や地球の生命の惑星意思や様々な方面や角度から、その活動に対してサポートが入り時間の解釈も変化し、常識で考えたら数十年単位で成し遂げるところを数年でこなせたり、要は常識的な時間の尺度なんていうのは、全く変わってしまう、アテなんて何も無いという事なんです。
開き直りも、諦めも、時には必要です。
要するに、人それぞれ時間の尺度や進む速さ、残された時間は異なります。
『 後悔なきよう、自分の人生に悔いの残らないよう、精一杯楽しんで生きる! 』
という事で何の問題もないのではないでしょうか、
先ほどの動画は、「変わりたい。という意思はあるものの、行動に移せない人」に向けての「動機づけ」にはとても良い内容だとは思います。
ただ、夢をつかんだり、自分以外の存在のために時間を使うことなんて、決まったフォーマットも道順もなくって、タイミングや手法なんて、人ぞれぞれ千差万別でいいと思うのです。
自分を信じて、自分の人生を行きましょう。
育農コースでは、無農薬稲作の技術習得をベースに、来られる方それぞれの夢実現や未解決事項の解決のきっかけ作りや、その生徒さん生徒さんのご希望や状況に沿った、いろんな方向からのアプローチを行っています。
関わる皆さんのこれからの時間が、より良くなるようにと、それだけを願って、この取り組みを続けています。
まだここにない出会いに感謝して・・
農園主